アーコール / ERCOLのリフェクトリーテーブルなどを愛知県春日井市に出張買取しました。
1920年に設立された、英国を代表する老舗家具メーカー「ERCOL」。創業初期は、スチームで湾曲させるウィンザーチェアの製造技術を確立し、美しい木の曲線が特徴で、近年でもヴィンテージ市場での人気が上昇していて、デザインがかわいらしいく女性にも人気があります。
このリフェクトリーテーブルはアンティーク品で、おそらく1951~1953年頃に生産されていたものです。リフェクトリーテーブルとは、簡単に言うとダイニングテーブル、食堂用テーブルのこと。イギリスでは、僧院や修道院などの集会所や食堂で使用されていた、一枚板の大きいテーブルのことを指すようです。イギリスでは、ダイニングテーブルといっても通じないことがあるそうですよ。
特にアーコールの物は、角が丸く柔らかみのあるデザインで、ナチュラルな印象。全体的にスラッとしたフォルムです。トンボ貫のつなぎもかわいらしいデザインですね。
このアーコール / ERCOLのリフェクトリーテーブルの他にもデンマーク製のブックシェルフや雑貨なども買取させて頂きました。
そんな女性に大人気、アーコール / ERCOLの家具をユーズド家具と雑貨のお店、リスタイルにて買取させて頂きます!
見積りはもちろん無料!メールやLINEの簡単査定もやっています!
春日井市や名古屋市の近郊、愛知県内、岐阜県、三重県、静岡県、滋賀県などへの出張買取も行います。
遠方の方もリスタイルの手配で宅配買取も行います。
もちろん、お持込みで買取も大大歓迎です!
ご不要になったアーコール / ERCOLの家具をお持ちでしたら是非、リスタイルにお問合せください!
ユーズド家具の販売もしています!下記まで
こちらへ ↓ ↓