飛騨産業のKISARAGIダイニングチェアを店頭にお持込みで買取しました。
「スギ圧縮柾目材」って初めて聞くと思ったら、なんとこれ、世界初なんですって!国産材の針葉樹である杉。杉というと花粉症の方の大敵ですが、手触りの優しさや柔らかな性質を持っているんです。ただそれを活かそうと模索するも、家具に用いるにはもろくうまくいかなったそうです。「KISARAGI(如月)」は草木が更生するという意味を持ちます。杉を丁寧に加圧プレスすることで、強度を持ちはじめて柾目での使用が可能になりました。まさに、進化する国産杉材活用の門出にふさわしいネーミング。厚みはないものの座面、背面共にクッション性があり、長時間座っても疲れることはありません。左右のアームが後ろでつながっていて、少し隙間があるデザインに。これが便利。片手でバー部分を握れて、掃除の時など、椅子の出し入れが楽チンなんです。杢目の凛とした表情と直線の引き立つ形態とが、生活空間を豊かで上質なものにしてくれます。脚の感じなんかは北欧家具のようです。
デザインはアルフレックスの家具なども手がける、川上元美さんです。
そんなKISARAGIダイニングチェア などの飛騨産業の家具の買取をユーズド家具と雑貨のお店、リスタイルに是非ご依頼ください!
見積り無料!メールやLINEの簡単査定もやっています!
春日井市や名古屋市の近郊、愛知県内、岐阜県、三重県、静岡県、滋賀県、長野県、京都府などへの出張買取も行います。
遠方の方でもリスタイルの手配で宅配買取も行います。
その他のデザイナーズ家具、ブランド家具、アンティーク家具、北欧家具、ミッドセンチュリーモダンな家具、ヴィンテージ家具、北欧ヴィンテージ食器、アウトドア用品、住宅展示場の家具なども買取しています!
もちろん、お持込みで買取も大歓迎です!
ご不要になった飛騨産業の家具の買取をお考えでしたら是非、リスタイルにお問合せください!
ユーズド家具の販売もしています!下記まで
↓ ↓